プロフィールを書いてみた

札幌出張無事終わり、すこし時間ができたので更新。

chumby さわれる時間がようやくきたぞと。

これは枕元におくのもいいけど、どっかの Bar Counter においておきたいなぁ。

フォトフレームとしておいておくだけでもいいけれど、
気楽に、誰がいつきたか、ログってみたり、
かんたんレジ前抽選につかってみたり。

chumby なんびきかおいておいて、
 「あちらのお客様からです」
てな、ガジェットが届くのも○(w

peel here

chumby night いってきました。

いろいろ、輸入から今日のイベントまで、大変おせわになりました。

overlastさん、ならびに、準備くださったみなさま、本当にありがとうございました。


=== 岐路につく ===

=== 到着 ===

電源いれた。

Tour はキャンセル



写真は撮らないと決める。とりあえず、さくさく試したいから。


タッチパネルの設定

Wireless Connection の設定

WEP Key 、ASCIIを受け付けない。面倒だけど、HEX 変換

Time Zone に、ふと悩む。ここは東京。でも本拠地は大阪。osaka に設定!


アップデートする。なんだか時間かかりそう。


パソコンで、アカウントつくる。

ベリファイメールを確認。

名前、なにするべか・・・。ま一号機だし、ふつうにこれで。


アップデート中。しばらくかかりそうなので、ラーメンのお湯沸かす。

ちょっとTシャツを着てみる。

お湯が沸いた。5分待つべし。


Webサーバーを、google apps にするか、amazon ec2 にするか、しばらく悩む。
それか、普通になにかのブログか。

でも、今日は、chumby したいから、amazon se2 は、見送りやなぁ・・・

と、優柔不断しながら、muumuuドメインで、空きドメイン調査。


まだアップデートが終わらない。


なんか、怖い画面がでる。

ファームウェアのアップデートに失敗しました。
もう、このchumbyは工場に送りなおすほかありません・・・なのかぁっ!?

いや、ちがう。

でも、リトライしてくれそなので、しばらくまつ。


なんとかすすむ。

そして、Software update in progress. Don't Disconnect って、怖い表示。
ここで、電源きったら、工場逝きかも・・・。

しばらくすると、勝手に、Reboot.



英語は得意じゃないけど、なんとなく・・・
Step 3: enter this pattern on your chumby and tap NEXT する。

なんか、うまくいくっ。has been activated !? と表示された。


時計あってるやん!?って、そか、NFSか。

peel here するかどうか、しばし悩む。

おろ?5分くらいたったかな。ラーメン、ラーメン。


とりあえず、You tube 流してみたり・・・これ枕元にあったら、おもしろいかも。
英語の勉強にもなるかも。んぁ?


Flash CS3 を立ち上げる。
 東京の、貧弱PCから、大阪のWindowsへReomote Desktop。
 Flashをまじめにつくるには、不幸な環境

ファイル->新規作成->テンプレート^>コンシューマーデバイス->Chumby (頭文字が、なぜか大文字だ)

もちろん、最初は、お約束の、Hello World !!

あ、数秒したら、Hello Chumby !! にするくらいの、最低限のお愛想なタイムラインの使い方を。。。


ラーメン、ここで食べ終わる。


ん?widgetsためすには、thumbnailもいるんだって、てきとーに jpg つくった。

submit a widget してみる。


そして、add to channel。

うん、うごいた。


でも、埋め込みフォントのサイズをきにせずつくったので、横幅が、オーバー気味。

ま、いっか。


ちょっと休憩 & 戦略タイム。

・ブログ新しくつくるか。wikiっぽくするか

・今日は朝5時過ぎにおきて、新幹線で大阪→東京。
 昼ごはん抜きで、さっきのラーメンは、何時間ぶりの食事か。
 そういえば、chumby night では、フードまで手を伸ばすことなく、生ビールをすきっ腹に3〜4杯。
 お疲れモードなのにつけくわえ、たまたま明日は札幌出張。
 さて、日の出までに、なにか小粋なガジェットをつくれないものか検討。


そんなこんなで、そろそろ、peel here !?

タッチパネルの保護シートをはがしてみた。
この作業って、ケータイも、クルマのシートも、きもちいいね。

#しばらくはポテチたべながら、chumbyするのは、ガマンしよう。
#DSのように、chumby専用液晶保護シートって、日本で発売されるのだろうか。。。いらんけど。。。


とおもったら、すこし勘違い。

タッチパネルの液晶ではなく、その周りの枠のプラスチックな部分のみ保護シート貼られてた。
なんでだろ。



はてなもいいなぁと、chumby ってユーザー名あいてたから、さくっとブログ作成。